10月12日予約商品ACRONYM公式通販 アクロニウム正規取扱店
店頭にはACRONYM ( アクロニウム ) の2017年秋冬コレクション1stデリバリー分が入荷致しております。本アイテムは10月末頃に入荷予定の2ndデリバリー分から予約アイテムです。
GORE-TEX社のアドバイザーや様々なブランドのデザインを手掛けるエロルゾン・ヒューのシグネチャーブランドがACRONYMです。
世に出ていない最新のGORE-TEXを使用出来るブランド、そして洋服のディテールとしての特許 ( Forcelockと呼ばれるイヤーフォンを固定しておける取り外し式のタブや、Jacket Slingと呼ばれるジャケットを背負うための着脱式のストラップ ) を保有しているのも同ブランドの特徴です。
本アイテムは、英国空軍も使用しているスイスSTOTZ社のベンタイル生地を用い作製されております。コットン素材ではありますが、超高密度に織られている生地の為、撥水性を誇ります。また、通気性にも優れている特徴があります。
※ベンタイルは元々、第二次世界大戦時の空軍のパイロットスーツ開発がきっかけで誕生した素材。海に不時着した場合を想定し、海に沈んでも海水に体温を奪われずに救助出来る様な素材として開発されました。ナイロンは優れた素材でしたが、気圧で膨らんでしまうというデメリットがあり、そこで開発されたのが、コットンを高密度に織った素材でした。コットン生地が水を含み膨張し網目をシャットアウトする事で完全防水ではないですが水の侵入を防ぐ、といった天然繊維の特性を活かした生地特徴を持ちます。実験の結果、不時着し15分以内であれば一定レベルの水の侵入を防ぎ、命を救う事が出来るというものだったそうです。
本アイテムは、オリジナリティーのあるフロントデザインがポイントです。ジップアップ仕様ではなくスナップボタンを用いた独自の折り畳み構造になっております。ジップアップ仕様でなくとも風や雨の侵入を防ぐデザインとなっている点が特徴となっております。
下記は本アイテムのポイントです。
1 ) Forcelock : ネオジウム磁石入りの、イヤーフォンを固定しておける取り外し式のタブ
2 ) Jacket Sling : ジャケットを、着用しない時にコンパクトに背負える着脱式のストラップ
3 ) フロントはスナップ仕様。Stockoの特殊スナップを使用しています。Stockoのスナップは、通常針金を用いる部分に高密度のポリマーリングを使用し、ルイ・ヴィトンからの ” 三世代使い続けても緩まない財布用スナップ ” というリクエストに対応した部材。加えてパラシュートボタンも施されております ( 元々はミリタリー用。飛行機からパラシュートで飛び降りたりする時などに、通常のボタンでは風圧などの負荷によってボタンが外れる事があり、「テープで留めて固定するデザイン」が生み出されました )
4 ) Gravity Pocket : ジャケットの袖口から携帯を片手で取り出せるポケット。両袖に施されております。Stocko社 ( YKK Germany社 ) の特殊スナップを使用。3 ) と同様のスナップを使用
5 ) 後右身頃の脇に施された止水ZIPは、ウエアを脱がずともBAGの中身を取り出せる様に機能性を考えて施されたデザインディテールです
6 ) フードは脱着式
例えば、20年前に街で携帯電話を持っている人が特異に見えたのが、今、その当時よりも機械としては飛躍的に進化した携帯を持っている人がいるにも関わらず目にも留まらないという意味で、考えられるあらゆる能力を秘めながらも、だれの印象にも残らない服が彼の理想形だそうです。
ACRONYMの素晴らしさに関しては、こちらからご覧下さい。