7月26日入荷商品i-D MAGAZINE×STUSSY公式通販 アイディーマガジン×ステューシー正規取扱店
画像はi-Dオフィシャル画像を用いておりますが、製品は顔料染め加工を施しております故、色味が異なります。画像では白ですが、実際の商品は生成りのようなナチュラルカラーです。正しい色味はインスタグラムにてご確認くださいませ。また、顔料染めを施しておりますのの仕上がりやサイズ感等に多少の差がある場合がございますので、予め、何卒、ご了承くださいませ。
世界的に有名なアート・ディレクターであり英国政府から大英帝国勲章 ( MBE ) を授与されたテリー・ジョーンズが創刊したi-D MAGAZINEと、ショーン・ステューシーが設立したSTUSSYとのコラボレーションのご紹介です。両者ともに1980年に誕生し今日までの長い年月の間、影響を与え続けている存在同士のスペシャルコラボレーションプロジェクトです。
i-D MAGAZINEは、英国版Vogue誌でアート・ディレクターを当時最年少ながら務めていたテリー・ジョーンズが1980年に創刊したマガジンです。当初はテリー・ジョーンズがパンクスたちの写真を撮るべくフォトグラファーをストリートに送り込んだ事がきっかけでした。いわばストリートスナップの元祖のようなものです。i-D MAGAZINE創刊以前、i-D MAGAZINE創刊以降と区切っても良いほど、時代に影響を与え続けているマガジンです。
i-D MAGAZINE10周年の際にSTUSSYとコレボレートしリリースしたアイテムのグラフィックアーカイブをベースにアップデートしています。クラウン、WORLD TOUR、タギングLOGOグラフィックといったSTUSSYの初期デザインと、i-D MAGAZINEのクラシックスターロゴをミックスしたアートワークが魅力的です。
スターの中のi-Dロゴに関しては、世界初の " 絵文字 " とも言われテリー・ジョーンズがデザインしています ( i-Dを縦にすると人がウィンクと笑顔になっているようなデザイン ) 。従ってi-D MAGAZINEのカバーのモデルは必ず片方の目を隠しています。ちなみにテリー・ジョーンズはポスト・パンクのバンド、パブリック・イメージ・リミテッド ( Public Image Ltd. ) のロゴデザイン「 PiL 」も手がけています。
i-D MAGAZINEの精神
「 originate, don’t imitate ( 模倣せずに、オリジナルに ) 」
「 be a fan not a critic ( 批評家ではなくファンであれ ) 」