10月20日入荷商品CHRISTOPHER RAEBURN公式通販 クリストファー レイバーン正規取り扱い
画像にはございませんが、実際の商品にはヒールテープ部分に装着可能なカラビナとCHRISTOPHER RAEBURN、PALLADIUM両ブランドのロゴ入りストラップが付属されます。国内セレクトショップではELIMINATORのみの取り扱いとなります。
RCA卒業( 2006年卒業、ブランド設立は2008年 ) で、過去にはV&A博物館のユニフォームデザインを手掛け、現在様々なブランドや企業とのコラボレーションを行い世界的に注目を集めるUKデザイナー、クリストファー レイバーンの自身の名を冠するブランド " CHRISTOPHER RAEBURN " とフランスのシューズブランド " PALLADIUM " のコラボレーションアイテムのご紹介です。
CHRISTOPHER RAEBURN×PALLADIUMコレクションに関しましては今期で二度目となり、国内展開としては18AWシーズンが初となります。
CHRISTOPHER RAEBURNに関してはこちらからご覧下さい。
CHRISTOPHER RAEBURNのアイテム特徴に関してはこちらからご覧下さい。
本アイテムはPALLADIUMブランドのアイコンモデルであるPAMPA ( パンパ ) をベースにアップデートしています。PAMPAモデルに関しましては下記に詳細を記載致しております。センターにZIPを施しさらに大判のベルクロストラップを施した着脱が容易な仕様となっております。アッパーのベースは防弾ベストにも使用されるバリスティックナイロンを採用し、さらにリサイクルラバーを用いる事で防水性と強度を向上させています。Remade、Recycled、Reducedの 「 3R 」 を旗印としモダンなミリタリーアイテム製作を行うCHRISTOPHER RAEBURNらしいシューズとなっております。
PALLADIUM ( パラディウム ) に関しまして
PALLADIUMは、航空業界向けにタイヤを製造する会社として1920年にフランスにて創業致しました。第二次世界大戦後にタイヤの需要が減少した事に伴い、1947年からゴムとキャンバスの専門知識 ( キャンバス地と加硫ゴムを組み合わせた耐久性に優れた製法を開発 ) を活かして航空機タイヤのように頑丈なキャンバスブーツの製造をスタート致しました。フランス軍から「 熱帯地方で使用するための快適で耐久性に優れたシューズを作ってほしい 」。という依頼を受けアッパーにコットンキャンバス、ソールにラバーを採用したブーツを開発致しました。現在、ブランドのアイコン的存在となっている「 PAMPA ( パンパ ) 」 シリーズの原型はこのブーツです。PALLADIUMのブーツの快適性や耐久性はフランス部隊の大反響を呼び、PALLADIUMがフットウエア業界で有名となる第一歩となりました。
フランスで五月革命の起きた60年代には多くの若者が石畳をたたくビートニク精神の象徴として、70年代には戦場からスポーツへと舞台を移しトップアスリートをサポートしました。フランスバスケットボール界のレジェンドであるアラン ジレはチームを何度もリーグ優勝へと導きPALLADIUMブランドの顔になりました。80年代にはPALLADIUMはアメリカへと上陸しマドンナ人気と共にニューヨークの前衛派の足元を飾り彼らのファッションスタイルの象徴の一つとも言われるようになりました。90年代のカウンターカルチャームーブメントの中でも同様に支持されたという歴史がございます。