Eliminator_#4481Eliminator 公式通販 ‒ エリミネイター

BRANDPEDIA

  • STORE
    • BRAND
      • ALL
      • ACRONYM
      • ALMOSTBLACK
      • ARC'TERYX VEILANCE
      • ASICS
      • AVAILABLE NOWHERE : JUDY BLAME
      • BAGJACK×ELIMINATOR
      • C.P.COMPANY
      • CLAUSTRUM
      • COMME des GARÇONS HOMME PLUS
      • COMME des GARÇONS HOMME PLUS×NIKE
      • D-VEC × ALMOSTBLACK × ELIMINATOR
      • D-VEC×ALMOSTBLACK
      • EL LAB.
      • EuroSCHIRM
      • FUMITO GANRYU
      • HOKA
      • J.L - A.L
      • KOSUKE TSUMURA × LAVENHAM × ELIMINATOR
      • MM6 MAISON MARGIELA
      • MM6 MAISON MARGIELA×SALOMON
      • PRODUCT TWELVE,PRODUCT TWELVE×ELIMINATOR
      • RICK OWENS DRKSHDW
      • SALOMON,SALOMON ADVANCED
      • SLAM JAM and UMBRO
      • stglitz×ELIMINATOR
      • T.T TAIGA TAKAHASHI
      • TIGRAN AVETISYAN
      • TIGRAN AVETISYAN×ELIMINATOR
      • UMBRO×ELIMINATOR
      • VENDER WOH!
      • Y's for men
      • Yohji Yamamoto POUR HOMME
      • YOKE
    • CATEGORY
      • ALL
      • NEW
      • SALE
      • ELIMINATOR COLLABORATION
      • TOPS
      • BOTTOMS
      • SHOES
      • BAG / ACCESSORIES / OTHERS
  • NEWS
  • ABOUT
  • CONTACT
  • LOG IN
  • CART(0)

JUDY BLAME

JUDY BLAME
Designer : JUDY BLAME ( ジュディ・ブレイム ) Establishment : 1980 Country : UK Category : Art , Culture

JUDY BLAME 本名 : Christopher Stuart Barnes ジュディ・ブレイムは、1960年2月12日生まれ、2018年2月19日没。 イギリス南東部サリー州のレザーヘッド出身。幼少期に家族と共にスペインで暮らし、イギリス帰国後はデヴォン州で暮らすようになります。 ジュディ・ブレイムの名付け親は、友人であるファッションデザイナーのアントニー・プライスと、モデル・美容師だったスカーレット・キャノンです。 1980年当時、ジュディ・ブレイムが20歳の頃、彼はコートチェッカーとしてクラブで働いていましたが、お客さんから預かったコートなどを他のお客さんに着せていたり ( くしくもスタイリストという後の仕事に役立ったとも言える? ) 、この他にも事件とも言えるような事をしていました。当時の友人が思いつきで何となく彼をJUDY ( このJUDYは女優のジュディ・ガーランドが由来 ) と呼ぶようにはなってはいましたが、お騒がせを色々とやっていたので、皆、JUDYのせいだ! と言うようになり、「せいだ!」=「BLAME」をJUDYにつけてJUDY BLAMEと呼ぶようになりました。 その後、アクセサリー製作をし始めるのは1981年以降です。当時は、お金もないのでUKらしくD.I.Y.精神で廃材やおもちゃの包装、お菓子のゴミ、海岸のゴミなどを集めて製作していました。D.I.Y.精神で始めたこのアクセサリー作りは、後々革命的になります。マルセル・デュシャンが便器に「泉」と名付けたように、、、ピーター・サヴィルが超新星爆発の波形をレコードジャケットのアートワークにしたように、、、JUDYも捨てられて本来の意味を失ったものに別の命を与えてアートに昇華させ、新たな美意識や価値観を作り出し評価を得た人物です。 生前、ジュディ・ブレイムはインタビューで 「私はダイヤモンドが安全ピンより優れているとは思いません。私にとってそれはただの物や形です。すべてに美しさを感じています」。と語っています。 1986年に、シューデザイナーのジョン・ムーアが主導となりスタートした、The House of Beauty and Cultureにジュディ・ブレイムは参加しました。靴をジョン・ムーア、服をクリストファー・ネメス、アクセサリーをジュディ・ブレイムが担当。当時のメンバーはジョン・ムーア、クリストファー・ネメス、ジュディ・ブレイム、デイブ・ベイビー、スカーレット・キャノン、アラン・マクドナルド、リチャード・トリー等です。 The House of Beauty and Cultureは、セレクトショップの元祖ともいえる存在であり、話題のスポットとして、当時ボーイ・ジョージやリー・バウリー、デレク・ジャーマン、マルタン・マルジェラ等が通っていました。 その後、The House of Beauty and Cultureは三年ほどで自然消滅し、ジュディ・ブレイムはスタイリストとして活躍します。雑誌としては、i-D MGAZINEやFACE MAGAZINEで活躍。この二つはその雑誌が存在する前と後では区切りが出来る程、影響力のあるファッション・カルチャー誌と言われています。特にテリー・ジョーンズが創設したi-D MGAZINEは、ストリートスナップの元祖であり、世界初の絵文字を生み出しました。i-Dのロゴを縦にすると、片方の目を閉じた人の顔になっており、故にi-Dのカバーのモデルは、必ずウインクや手で片方の目を隠したポージングとなっています。ジュディ・ブレイムは、雑誌のスタイリングの他、ボーイ・ジョージ、ビョーク、ネナ・チェリー、マッシヴ・アタック等のミュージシャンのスタイリング、コレクションデザイナー達とのコラボレーションも精力的に行っていきます。 ストリートハントや、ミックススタイリング ( ヴィンテージやミリタリーウエアとメゾンブランドのミックス。当時は御法度でした ) を初めて行ったと言われるスタイリストであるレイ・ペトリが結成した、バッファローというクリエイターチームともジュディ・ブレイムは親交があり、当時も今も皆にリスペクトされていた人物です。 現在でも、世界中で活躍している多くの超有名デザイナー達は、ジュディ・ブレイムをフェイバリットクリエーターに挙げています。例えば、Diorのメンズダイレクターを務めるキム・ジョーンズにとって、ジュディ・ブレイムはHEROの一人であり、Louis Vuitton時代も現在のDior時代もジュディ・ブレイムとコラボレートしアイテムをリリースしています。 ジュディ・ブレイムを明確に表現した言葉があるのでご紹介します。 SHOWstudioの写真家兼ディレクターであるニック・ナイトは、ジュディ・ブレイムについて、「常にユニークであり、常に弱者のチャンピオンであり、常に反体制であり、常に刺激的で、非常に才能があり、常に100%。素晴らしい」。と語っています。

JUDY BLAMEの商品一覧

HOME > BRANDPEDIA > J > JUDY BLAME

pagetop

Eliminator_#4481

  • instagram
  • twitter
  • pinterest
  • 利用規約
  • 会員規約ページ

  • プライバシーポリシー
  • 商品・お支払いについて

  • 配送・送料について
  • キャンセル・返品交換について

  • 特定商取引法に基づく表記

©2019 Eliminator #4481